top of page
検索

4月

  • meit7773
  • 4月10日
  • 読了時間: 1分
ree

新学期、新社会人の皆様おめでとうございます!(^^♪

気候も少しずつ暖かくなってきました!!


スギ花粉もまだまだ苦しい中今度はヒノキ花粉の時期になって来ました…


また、環境の変化によるストレスや季節の変わり目により体調不良を起こしやすい時期になっています。




また皆さん、湯船には毎日使っていますか…?

日常生活のなかで筋トレや、ウォーキングをしたりなど工夫しながら健康増進してしている方、大変素晴らしいと思います…が!!


日常生活のなかで一番簡単に出来る身体のケアは、入浴です!

トップアスリートの方々もトレーニングと同じくらい入浴の時間を大事にしています。

38度から41度くらいの湯船に15分程度浸かると、心肺機能や胃腸の調子を整える副交感神経が刺激されて、疲労回復はもちろん安眠効果も期待出来ます。


好きな入浴剤を入れたり音楽を聴いたりなど、アレンジしてみるのもいいですね!

鍼灸治療と併せて頂くとより一層効果を感じられるかと思います。







ree

 
 

最新記事

すべて表示
bottom of page